太る為に走るのか?

梅雨の晴れ間かな?昨日は晴れ曇りの
千葉でしたが、苧環さんと2台でいつ
ものお散歩コースを120㎞程走って
きました。
このコースは一人で走るのが基本なの
で、今回は食べて見たかった食堂や、
苧環さんに紹介したいお店に立ち寄り
食べて、休んで、話しては少し走る!
という普段とは全く違うお散歩になり
ましたが、とても楽しい時間になって
嬉しい1日でした。
冒頭写真は鴨川の池田という食堂の刺
身定食です。
(この食堂の前に茶菓でブレイクして
いるのでお腹は全く空いて無かった)
初心者の私達はこの定食と海鮮丼。
しかし常連さんたちは皆さん、煮魚か
焼き魚を注文していました。
次回は刺身をやめてソチラを食べてみ
たいと思います。
そして海沿いにでていつもの天津の海
岸で一休み(休んでばかり・・・)

苧環さんとヤマハトレーサーの雄姿!
来月、初回車検を迎えるそうですが
既に2万8千キロ余り走っていて、
軟弱バイク乗り(私の事)には目が
痛い・・・。
そして、苧環さんが撮ってくれた私
とCBの写真。

こういうの無かったから、とても嬉し
くて、つい貼っちゃいました。
この記事へのコメント
今は平気でパシャパシャ撮るんですけど、なんだか残念・・・
あちこち出掛けたんですけれど、残念です
バイクの写真を撮ると事故るなんて事を言ったの?
それは長野県のローカルルールかな?
50歳まで住んでた横浜では聞いた事がありません。
私は18歳のときに自宅が火事で全焼しまして、写真も全て消失。
以降は写真の勉強を始めたので、もっぱら撮影ばかりで、自分の写真はホボありません。
仕事でもあちこちに沢山撮影に行きましたが、写真屋だから当然自分の写真は極めて少ないのですわ。
若い頃の写真が無いのはお互い残念ですね。
今回苧環さんが撮影してくれた写真はホントに嬉しくてつい貼ってしまいましたが、良い記念になりそうです。
たっきー棟梁
そんなジンクスがあったとは・・・
高校時代,夏休み直前にRZ350を手に入れた友達の後ろに乗せてもらい,江ノ島だか逗子海岸だかで写真を撮った記憶があります.
休み明けにその写真を彼にあげたら,「このときは幸せの絶頂だったよ」と・・・ 何と休み中にバイクを盗まれ,その写真が唯一の想い出になってしまったそうです.
イタチョー
ボウソウツーリングでは大変お世話になりました.
カステラも魚もチョコソフトも美味しかったです.
帰りのアクアラインでちょっとお腹が痛くなったのは秘密.
またご一緒させてください.
皆様,都市伝説ではなかった.
水を得た魚のように房総のワインディングロードを暴走,もとい快走するイタチョー&CB.
私もスロットルを目一杯開けて必死に追走したのですが,じりじりと引き離される一方.
程なくCBのバックミラーから私とTracerはDeleteされてしまいました.
あのCBはきっとHRCチューンのスペシャルエンジン載せてるんだ!
ボウソウツーリングのカステラも魚もチョコソフトもお口に合って良かったです!
しかしお腹痛くなったの?やはりご飯を、半分にした方が良かったね。私は大丈夫でしたから。
それから房総のワインディングロードを暴走なんてしていませーん!
法定速度遵守でヨタヨタ走るだけでございます。
<私もスロットルを目一杯開けて必死、、、。
そんな大袈裟なぁ〜^_^
余裕でついて来たじゃないですか!
煽り気味で、、、
しかし楽しかったねー。
また走りましょう。
次回はトレーサーのエンジンをHRCスペシャルに換装しましすかね?
あははは〜。
月末も宜しくお願い致しまーす!